歯列矯正豆知識

歯列矯正を失敗した原因はコミュニケーション不足

歯科医院選びが大事

歯並びをキレイにしたくて行った歯列矯正。
高い金額と、長い年月をかけたのに、終わってみると思っていたのと違ったという事もあるようです。
ワイヤー矯正、マウスピース矯正など色んな矯正方法がありますが、歯科医選びは非常に大事です。
もちろん歯科医の腕や技術も大事ですが、しっかり患者さんと向き合ってくれる歯科医を選ぶべきです。
歯列矯正は、歯科医が思い描く完成予想図と、患者さんが描く完成予想図がマッチしていかければ失敗に終わってしまうのです。
矯正を始める前に必ず確認しておくべきことは4つです。

・キレイな歯並びとはどのような歯並びか。
・自分の現状の歯並び。
・自分の希望の歯並び。
・歯科医が思い描く状態。

この4つを矯正を始めるまえのカウンセリングで理解しておけば、矯正に対する失敗を出来る限りゼロに近づけることがは可能です。

矯正完了後のイメージを明確にする

以前インタビューをさせて頂いた先生が、「矯正完了後のイメージの共有はすごく重要」と話していました。
歯科医と患者さんで完了後のイメージが共有出来ていなければ失敗したと思うことが多いようです。
そのために、まず理想の歯並びを知ってもらう事から始まります。
上下の歯並びの真ん中がきちんと合っていて、左右対称になっているかどうか。
歯に凹凸がなく、キレイなアーチ状の曲線になっているかどうか。
見た目のキレイさだけでなく、噛み合わせもきちんと理解しなければいけません。
歯並びがよくなっても、一部の歯に力が加わってしまい負担を強いてしまえば意味がありません。
それらを知った上で、自分の現状を知ってもらいます。
歯の大きさや形、スペースの関係上から、矯正すれば誰もが芸能人のような歯並びになるというわけではありません。
自分の現状の歯並びで、どれくらいキレイになるかという事を知らなければいけません。
歯科医にしてもそうですが、ここを患者さんにしっかり伝えてなければ後からやらなければ良かったと思われてしまうのです。
現状を知った上で、どのような歯並びにしていきたいかという希望を患者さんが伝えていきます。
勿論全ての希望が叶うワケではありませんが、歯科医も理想に近い状態までもっていけるような治療計画を提案してくれるはずです。
歯科医が思い描く完成予想をしっかり理解することが、共有できることが矯正を失敗しないための第一歩となります。
そのためにはコミュニケーションをしっかり取ることが大事になってくるのです。

コミュニケーション不足による失敗例

歯列矯正で、失敗をしたという話を稀に聞きますが、よくよく話を聞いてみると「思っていた仕上がりと違うかった」という事が多いようです。
これは歯科医との矯正完了後のイメージがしっかり共有出来ていない事が原因です。

・抜歯したくなかったけど、歯を抜くはめになった。
・噛み合わせが悪くなった。
・時間がかかりすぎた。

このような失敗例は、ひも解いていくと、しっかり伝わっていないという事がよくあります。
なぜ矯正をする上で抜歯をしなくてはいけないのか。しない場合はどのようなデメリットが起こり、どのような歯並びになるのか。
歯を抜かない矯正をすすめている所もありますが、自分にとってどちらが良いのか判断するのは自分です。
聞くだけでなく、自分の理想を伝えて、イメージを共有していきましょう。

後戻りしてしまった

この他に歯列矯正が終わった後に失敗例としてよくあげられるのが「後戻り」です。
矯正装置が外れて、歯並びがキレイになって完了ではありません。
動かされた歯がその位置でとどまるようになるには時間がかかります。
そのためリテーナーと呼ばれる固定具で、保定してあげて後戻りを防ぐ必要があります。
若い人ほど、矯正完了後のリテーナーの大切さを理解していません。
煩わしい矯正具が外れたことにより、ストレスから解放されて付けなくなることの方が多いのです。
歯は放っておくと必ずと言っていいほど戻ります。(完全には戻りませんが、多少ズレは生じます)
これを防ぐために、リテーナーの装着を怠らないように事前にしっかり伝えるのは歯科医の役目です。
ただ、それを理解して実行するのは患者さんの役目なのです。
リテーナーの大切さをお互い理解していれば後戻りなどの失敗も少なくなるでしょう。

歯科医選びが大事

歯列矯正は歯科医の腕によって仕上がりが左右されますが、自分でも理解しておくという事は非常に大事です。
どのような治療計画で進めていくのか、現在どこの歯を動かしているのか。
歯科医任せにするのではなく、その都度自分で確認する事も大切です。
きちんとコミュニケーションをとることが、矯正を成功に導く近道と言えるでしょう。
現在日本にはたくさんの歯科医院が存在します。
その数はコンビニエンスストアをも上回っているのです。
それだけの歯科医院があれば自分に合った担当医が必ず見つかるはずです。
歯は一生ものです。
高いお金をかけるのであれば素敵な歯科医を見つけて、矯正を始めてみてください。